2013 12 pdf | |
2013 11 pdf | |
2013 10 pdf | 「伝統って何?」ロシア聖歌の千年、「祈りの音楽」「聖歌の工夫」強調の方法、西洋音楽との違い |
2013 09 pdf | ユニゾンの勧め、「祈りの音楽」、「工夫」八調、ことばに合わせて |
2013 08 pdf | ISOCM正教会礼拝音楽国際学会紹介、「祈りの音楽」「工夫」八調とことば重視 |
2013 07 pdf | 「伝統って何?」聖書と聖伝、「祈りの音楽」「聖歌の工夫」八調で歌おう、4調 |
2013 06 pdf | 「伝統って何?」聖堂成聖式と陰府下り、「祈りの音楽」「聖歌の工夫」八調で歌う |
2013 05 pdf | 「伝統って何?」復活祭と陰府降り、「祈りの音楽」「聖歌の工夫」会衆唱 |
2013 04 pdf | 「伝統って何?」復活祭と日曜日、「祈りの音楽」「聖歌の工夫」会衆唱の例 |
2013 03 pdf | 「伝統って何?」復活祭と日曜日、「祈りの音楽」、「聖歌の工夫」会衆唱 |
2013 02 pdf | 「伝統って何?」現地語、ヘレニズム文化、「祈りの音楽」「聖歌の工夫」古い祈祷書から |
2013 01 pdf | 「伝統って何?」新約から旧約へ、「祈りの音楽」「聖歌の工夫」楽譜 |
2012 12 pdf | 「伝統って何?」ヘブライの伝統「祈りの音楽」「聖歌の工夫」 |
2012 11 pdf | 「伝統って何?」教義と礼拝、「祈りの音楽」セルゲイ・グラゴレフ神父 |
2012 10 pdf | 「伝統って何?」聖神への信頼、主教会議、「知って祈ろう」領聖後 |
2012 09 pdf | 「伝統って何?」一致と多様性、聖神への信頼、主教のカリスマ |
2012 08 pdf | 「伝統って何?」主から渡されたもの、「天にいます」 |
2012 07 pdf | 「伝統って何?」リトゥルギア、共働の祈り2、とりなし |
2012 06 pdf | 「伝統って何?」リトゥルギア、共働の祈り |
2012 05 pdf | 「伝統って何?」伝統と生活、感謝(エウハリスティア)の祈り |
2012 04 pdf | 特別編「復活祭」、喜びの贈り物、祈祷文紹介 |
2012 03 pdf | ビザンティンの伝統 「アナフォラ」聖変化、修道院の味わい「大斎」 |
2012 02 pdf | ビザンティンの伝統 「アナフォラ」聖変化、ガードナー、プロソミオン(ポドーベン) |
2012 01 pdf | ビザンティンの伝統 「平和の接吻」と信経、ガードナー、時課 |
2011 12 pdf | ビザンティンの伝統 「奉献」と大聖入、ガードナー、先備聖体礼儀 |
2011 11 pdf | ビザンティンの伝統、「啓蒙者出よ」 、ガードナー「聖体礼儀」の式順 |
2011 10 pdf | ビザンティンの伝統、ポロキメンと聖書の読み、ガードナー、復活祭早課 |
2011 09 pdf | ビザンティンの伝統、行進、 ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、特殊な早課 |
2011 08 pdf | ビザンティンの伝統、トロパリとコンダクガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、特殊な早課 |
2011 07 pdf | ビザンティンの伝統「聖入」、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、早課2 |
2011 06 pdf | ビザンティンの伝統「教義」、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、早課 |
2011 05 pdf | ビザンティンの伝統アンティフォン、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から晩課 |
2011 04 pdf | ビザンティンの二つの伝統、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、礼拝の仕組み |
2011 03 pdf | 「知って祈ろう」連祷あれこれ、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、礼拝の周期 |
2011 02 pdf | ギリシア聖歌、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、ティピコン、一日の周期 |
2011 01 pdf | セルビア聖歌、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、八調のシステム |
2010 12 pdf | 降誕祭-静かな喜び。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、讃歌 |
2010 11 pdf | よく歌う者は二倍祈る。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、キノニク |
2010 10 pdf | 聖ニコライの翻訳と聖歌、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、エクサポスティラリ、光耀歌 |
2010 9 pdf | 聖ニコライのトロパリ-日本語と英語で。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、カタワシャ |
2010 8 pdf | 礼拝の決まり-生活全体の決まり。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、ポロキメン |
2010 7 pdf | 代式のススメ。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、イパコイ、アンティフォン |
2010 6 pdf | この世のおもんぱかりを離れて。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、コンダクとイコス |
2010 5 pdf | 見知らぬ、でも馴染みのある、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、コンダクトイコス |
2010 4 pdf | 「こよみ」神の国への乗り物。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、カノン2 |
2010 3 pdf | 「新たなる歌を主に歌え」ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、カノン |
2010 2 pdf | 成聖式を終えて「温かい祈り」。建物と聖歌 |
2010 1 pdf | 成聖式に向けて、ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、トロパリ |
2009 12 pdf | 成聖式に向けて。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、スティヒラ2 |
2009 11 pdf | 成聖式に向けて。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、聖歌の名称、スティヒラ |
2009 10 pdf | 「爾」は目下?ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、歌い方のスタイル |
2009 9 pdf | 祈祷書という宝物。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、歌い方のスタイル |
2009 8 pdf | 教会とは何か-基礎成聖式。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、礼拝と聖歌の関係 |
2009 7 pdf | イキのよい礼拝。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、聖歌の役割 |
2009 6 pdf | 「祈り」を支える。ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、 |
2009 5 pdf | 礼拝は面白い?ガードナー「ロシア正教会の聖歌」から、 |
2009 4 pdf | だいたいはダメです。受難週の祈祷書から |
2009 3 pdf | 大斎-修道院の味わい。アンドレイの大カノン |
2009 2 pdf | 晩祷にでてみませんか。聖詠、136聖詠 |
2009 1 pdf | 聖歌は神学。聖詠134、135聖詠、ポリエレイ |
2008 12月号 pdf | すべては聖体礼儀に。聖詠109聖詠「我黎明の前に腹より爾を生めり」 |
2008 11月号 pdf | 伝統を伝える。聖詠32聖詠 |
2001 10 pdf | 聖詠 第103聖詠 |
2008 9月号 pdf | 既に真の光を見、聖詠第1聖詠 |
2008 8月号 pdf | 聖詠 33聖詠 |
2008 7月号 | 至聖三者聖セルギイ修道院の聖歌 |
2008 6月号 | 聖詠102/103詩編、聖詠145/146詩編 我が霊よ、主を讃め揚げよ、主や爾は崇め讃めらる。 |
2008 5月号 | 聖詠76/77詩編 何の神か、我が神の如く大いなる、爾は奇迹を行う神なり、 |
2008 4月号 | 聖詠67/詩編68 神は興き、その仇は散るべし |
2008 3月号 | 聖詠68/詩編69 爾の顔を爾の僕に隠すなかれ |
2008 2月号 | 聖詠117/詩編118 主は神なり |
2008 1月号 | 聖詠113/114詩編 海は見て走り、イオルダンは後へ退けり |
2007 12 月号 | 降誕祭 聖詠140/141詩編「主や爾に呼ぶ」 |
2007 11 月号 | 八調のアリルイヤ 聖詠148 「天より主を讃め揚げよ」 |
2007 10 月号 | 聖詠118/119詩編 「道にきずなき者」パニヒダ、埋葬 |
2007 9 月号 | 省略しないで、聖詠に親しむ 序に代えて |
2007 8 月号 | アミン、アミン、アミン 奉神礼と聖書 「領聖感謝」 |
2007 7 月号 | 八調について、奉神礼と聖書 「領聖」 |
2007 6 月号 | 聖神のはたらき 「統一」ではなく「一致」奉神礼と聖書 「天にいます」 |
2007 5 月号 | 気合いだ!「奉神礼と聖書」15.「常に福」記憶 |
2007 4 月号 | 大斎、受難週、復活祭 |
2007 3 月号 | 大斎、「奉神礼と聖書」14.アナフォラ3 |
2007 2 月号 | 自分のお葬式も、奉神礼と聖書 13.アナフォラ2 |
2007 1 月号 | 「なぜ聖歌練習するの」 「奉神礼と聖書 12.アナフォラ1 |
2006 12月号 | クリスマスへ誘いましょう、「奉神礼と聖書」11.信経 |
2006 11月号 | 聖体礼儀は一息で、「奉神礼と聖書」10.増連祷と安和の接吻 |
2006 9月号 | 信じて歌ってますか?「奉神礼と聖書」9.「ヘルビムの歌」 |
2006 8月号 | 場所も時間も越えて、「奉神礼と聖書」8.重連祷と「啓蒙者出よ」 |
2006 7月号 | 「気持ちのよい」祈りとは、「奉神礼と聖書」7.プロキメン 使徒経の読み、アリルイヤ 福音経の読み |
2006 6月号 | 最高のささげもの、「奉神礼と聖書」6.「聖三の歌」 |
2006 5月号 | 救いにあずかる「奉神礼と聖書」5.「来たれ、ハリストスの前に」 |
2006 4月号 | 中身を知って歌う、「奉神礼と聖書」4.真福九端 |
2006 3月号 | 西日本主教区冬季セミナー「みんなで歌おう、聖体礼儀」 楽譜の歴史 |
2006 2月号 | 「聖歌を一緒に歌いましょう」「奉神礼と聖書」3.神の独生の子 |
2006 1月号 | 「他の教会に行ったら」「奉神礼と聖書」2.第1、第2アンティフォン |
2005 12月号 | 分裂から一致へ、「奉神礼と聖書」 1.神の安和、神の憐れみ |
2005 11月号 | 共同の祈り、奉神礼と聖書 神の国 |
2005 10月号 | お葬式も結婚式も共働、新シリーズ「奉神礼と聖書」序 |
2005 9月号 | 聖歌の多様性(ビザンティン・チャント)、聖歌の伝統 II 「共に働く」 |
2005 8月号 | 正教会の結婚観 聖歌の伝統II 「ご聖体を受けて」 |
2005 6月号 | 正教会はひとつ、聖歌の伝統II 「奉神礼としての聖歌」 |
2005 5月号 | 受難週を歌う、 聖歌の伝統 II 「西洋音楽との違い」 |
2005 4月号 | 祈りに彩りを、聖歌の伝統14「エルサレムから名古屋まで」展望と課題 |
2005 3月号 | 聖伝と諸伝承、 聖歌の伝統13「日本の聖歌」セルギイ府主教とポクロフスキー |
2005 2月号 | みんなで歌う、聖歌の伝統12「日本の聖歌」日本への伝道--明治初期 |
2005 1月号 | 日本語を歌う。「ん」と「っ」 聖歌の伝統11「西洋化の時代3」ロシアの合唱音楽、国民楽派 |
2004 12月号 | 「まわりの声を聴きながら」 聖歌の伝統10「西洋化の時代 2」 |
2004 11月号 | 「棒読みで歌ってみよう」 聖歌の伝統9「西洋化の時代1」 |
2004 10月号 | 「天上の教会と地上の教会」聖歌の伝統8「苦難の時代」ロシア聖歌の成熟とバリエーション |
2004 9月号 | 「一つの声で」 聖歌の伝統7 「翻訳して祈る、歌う」ロシアの受洗と古チャント |
2004 8月号 | 「神の国への動き」 聖歌の伝統6 「翻訳して祈る、歌う」キリルとメフォディ |
2004 6月号 | 「祈りの歌」 聖歌の伝統5 「街の教会の礼拝と修道院の祈り」 |
2004 5月号 . | 「わかちあいの工夫」 聖歌の伝統4 「異端との戦い」 |
2004 4月号 . | 「復活祭でもその前に受難週」 聖歌の伝統3 「儀式の拡大」 |
2004 3月号 . | 「大斎を楽しもう2」 聖歌の伝統2 「パンを割く祈りと聖体礼儀」 |
2004 2月号 | 「大斎を楽しもう1」 聖歌の伝統1 「使徒たちの時代」 |
2004 1月号 | 「復活祭へ」 ウラディミル神学校研修報告4 実習 |
2003 12月号 | 降誕祭 ウラディミル神学校研修報告3 |
2003 11月号 | 降誕祭 ウラディミル神学校研修報告2 |
2003 10月号 | みんなで歌おう その3 「行進」 ウラディミル神学校聖歌研修報告 |
2003 9月号 | みんなで歌おう その2 「会話」 |
2003 8月号 | みんなで歌おう 「参加」、「伝統って何?」 |
2003 6月号 | 聖歌は恋歌 |
2003 5月号 | 聖堂と聖歌、復活祭 |
2003 4月号 | 受難週、パスハのスティヒラ |
2003 3月号 | 大斎と伏拝、ワシリーの聖体礼儀 |
2003 2月号 | 迎接祭のトロパリ、聖体礼儀のアンティフォン |
1月号(2003) | 神現祭、カノンとイルモス |
2002 12月号 | 降誕祭「神は我等とともにす」 |
2002 11月号 | 降誕祭、コンダク 2, もともとこんな歌だった。 |
2002 10月号 | 信経、信経キーワード集 |
2002 9月号 | コンダク 1、聖歌と誦経 |
2002 8月号 | トロパリ、祈祷書 |
2002 7月号 | トロパリ 、なぜ美しく歌いたいか |
2002 6月号 | トロパリ 、口を一つに、心を一つにして、地上の教会天上の教会 |
2002 5月号 | トロパリ 1、 |
2002 4月号 | 聖歌の用語 復活祭聖歌の流れ |
なごや聖歌だより