祭日の祈祷文 祭日経 連接歌集 三歌斎経 五旬経 |
この祭日の祈祷文の資料は2004年永眠されたイアコフ富賀見さんが入力されたものを元にして、聖歌を歌ったり楽譜を用意したりするときの参考資料として作ったものです。
イルモスの附唱は「連接歌集」には昔のやり方で、旧約歌頌と組み合わせて実施するように示されています。また一部、八調経、三歌斎経などに「冠詞」として載っていることもありますが、慣例として行われているものと違う場合もあります。ここでは祈祷書を参考にして「附唱」または「冠詞」を入れました。附唱(ヒポフォン)というのは本来歌の後につくリフレインですから、イルモスの場合冠詞(エピフォン)の方が名称としては正しいと思いますが、一般的には附唱とよばれています。
正教会特有の漢字で、一般のパソコンで表示できないものは< >またはアンダーラインで表示しました。変換ミスもあるので、お気づきの際は管理者までご連絡頂ければさいわいです。
変換ミス、正教漢字が正確にでない、ルビがないなどの問題があるので誦経に用いるには不十分なので、実際に誦経するときには、必ず本来の祈祷書を見て下さい。
固定祭日 祭日経 連接歌集
<注1>祭日讃歌について
祭日の讃歌はスラブ系教会のみの伝統なので、祭日経には記載されない。「連接歌集」の328ページに記載される。日本では3回歌うように指示されるが、本来は聖詠の句を挟みながら全堂炉儀が終わるまで繰り返し、最後にアリルイヤを歌う。ここでは一部のみ祭日経に連接歌集のテキストを含めた。
ロシアでは最初に神品教役者が1回歌い、2回目から聖歌隊が歌うことが多い。文中、讃歌は青字で示した。
楽譜などで、カノン第9歌頌の前に「讃歌を歌う」と記載された物があるが、この場合は「我が霊や」という第9歌頌の附唱を示し、この讃歌とは異なる。どちらも英語で言うとMagnify(崇め讃む)という語で始まるので混同したものと思われる。
<注2>日本の祭日経の日付に関して
正教会はユリウス暦(旧暦)を採用していると一般に言われるが、日本の祭日経ではユリウス暦の祭日をグレゴリオ暦に換算した日付が書かれている。たとえば降誕祭は1月7日と書かれるが、ユリウス暦上ではあくまでも降誕祭は12月25日で、この日は私たちが日常使っているグレゴリオ暦では1月7日にあたる。
また、正教会の暦は9月1日に始まるので、ロシアやギリシアでは祭日経も9月1日/9月14日から編纂されるが、ニコライ大主教は新暦1月1日始まりで祭日経を編纂した。本来9月1日に祝われる新年の祈祷文も12月18日/1月1日に記憶される聖ボニファティイと合わせて行うように調整されている。
ここでは両方の日付を記載した。(ユリウス暦上の日付/グレゴリオ暦上に換算した日付)
<注3>降誕祭について
日本の多くの教会では降誕祭のみは新暦の12月25日で祝われている。この慣例は日本人にとって正月に斎することがむずかしい状況を配慮して戦前から行われているが、前後の他の祭日(聖列祖の主日、割礼祭など)と不整合が生じている。
1月1日 新年
降誕祭前の聖世祖の主日
聖列祖の主日
12月24日/1月6日 降誕祭前日
12月25日/1月7日 降誕祭
降誕祭後の主日
1月1日/1月14日 主の割礼祭 聖大ワシリー祭
1月5日/1月18日 神現(主の洗礼)祭前日
1月6日/1月19日 神現(主の洗礼)祭
1月31日/2月12日 三成聖者、聖大ワシリー、神学者グレゴリー、金口イオアン
2月2日/2月15日 迎接祭 (一部省略)
3月25日/4月7日 生神女福音祭
4月23日/5月6日 聖ゲオルギイ祭
5月9日/5月22日 聖ニコライ祭(不朽体の移動) (ロシア教会のみの伝統)
5月11日/5月24日 聖キリルとメフォディ祭
5月21日/6月3日 聖コンスタンティンとエレナ
6月24日/7月7日 授洗イオアン誕生祭
6月30日/7月12日 聖使徒ペトル・パウエル祭 (一部省略)
7月10日/7月23日 キエフの洞窟修道院の聖アントニー祭
7月15日/7月28日 聖ウラディミル祭
7月20日/8月2日 預言者イリヤ祭
7月22日/8月4日 マグダラのマリア祭
8月1日/8月14日 十字架出行
8月6日/8月19日 主の顕栄祭・変容祭 (一部省略)
8月15日/8月28日 生神女就寝祭
8月16日/8月29日 自印聖像
8月29日/9月11日 授洗イオアン斬首祭
9月8日/9月21日 生神女誕生祭
9月14日/9月27日 十字架挙栄祭
9月25日/10月8日 ラドネジの聖セルギイ祭
9月26日/10月9日 聖福音記者神学者イオアンの祭
10月1日/10月14日 生神女庇護祭
10月5日/10月18日 ロシアの三奇蹟者、ペトル、イオナ、フィリップ
10月22日/11月4日 カザンの生神女
10月26日/11月8日 聖ディミトリイ
11月8日/11月21日 天使首ミハイル
11月21日/12月4日 生神女進堂祭
11月26日/12月9日 奇蹟者聖インノケンティ
12月6日/12月19日 我が聖神゜父リキヤのミラの大主教 奇蹟者ニコライの祭日
移動 祭日 → 五旬経、三歌斎経へ
五旬祭 五旬経、三歌斎経 連接歌集